HAKUTAI Tech Notes

IT関連、数学のことなどを主として思いつきで色々書き溜めていきます

【Selenium】動的なWEBページのスクレイピング

前回の記事で静的なWEBサイトに対するスクレイピングのやり方について書いたが、「静的」があるということは当然ながら「動的」もある。 今回は動的なWEBサイトに対してスクレイピングを行う方法についてまとめた。 静的なページと同じ感覚でスクレイピング…

【urllib / BeautifulSoup】静的なWEBページのスクレイピングの基本について

人は皆ネット上に転がっている様々なデータを利用して何か分析したり作ったりしたいと思う時があるだろう、たぶん。 そういう時に、データベースを公開しているサービスがデータ提供のAPIを用意してくれていればそれを利用すればいいのだが、必ずしもそうな…

Vuexを使ったサンプル色々【後編】

Vuexを使ったサンプル色々【前編】からの続きということで、残り一つの機能「天気予報の取得」weatherForecastを作成する。 ディレクトリ構成 3. 天気予報取得機能の実装 実装の準備 weatherモジュールの定義 コンポーネントの実装 おわりに ディレクトリ構…

Vuexを使ったサンプル色々【前編】

最近Vuexを使う必要が出てきたので公式ドキュメントなどを読んでいたのだが、習うより慣れろということでVuexを利用した簡単なアプリケーションをいくつか作ってみた。 今回は、二次関数の実数解を計算する機能solveEquation、カウントダウンタイマーtimer、…

【Vue.js / Typescript】画像一覧+ページネーションを実装する(フロント側のみ)

ライブラリなどを利用せず自力でVueのページネーション処理を実装したのでその手順や考え方などを書いておく。 特にここでは、数十枚の画像がグリッド状に並んでいるような画面でのページネーションを想定しており、ページ番号ボタンなどをクリックすると表…

ProcessingとPythonで雪を降らせる

ここ最近、はるか昔に勉強していた数学の学び直しをやっている。せっかくだからPythonを使って何か数学的なものに取り組んでみたいな〜と思っていた時に、 『Pythonではじめる数学の冒険』(Peter Farrell 著 / 鈴木 幸敏 訳) という本を見つけて面白そうだ…

Typescriptで中身が複雑なオブジェクトの型を定義する

最近TypescriptベースのVueで簡単なアプリを色々作ろうとしている。 あるアプリの作成を進めている中で、割と複雑な中身(関数や別のオブジェクトが含まれている)のオブジェクトを返す関数を実装することがあり、Missing return type on function.の警告が…